令和4年3月22日から活動を再開します。
新型コロナウイルスの感染状況が依然高い状態が続いていますが、感染対策を取りながら、徐々に練習を再開してまいります。
令和4年3月22日から活動を再開します。
新型コロナウイルスの感染状況が依然高い状態が続いていますが、感染対策を取りながら、徐々に練習を再開してまいります。
令和3年の練習は12月21日で終了としました。大変お世話になりありがとうございました。令和4年の稽古は次のとおり始めます。よろしくお願いします。
コロナの感染状況が落ち着いてきました。長野県から発表される感染警戒レベルも4に下がりました。
令和3年9月14日から通常どおり練習を再開します。丈夫な体を作りましょう。
長野県が発表する新型コロナウイルス感染警戒レベルが長野市で5となっています。レベルが4に下がるまで文武館の練習は休みとします。
各自、気をつけてお過ごしください。
嬉しいことに、令和3年5月から6月の間に、文武館は5人の新しい仲間を迎えました。今、受身や礼の練習を中心にやっています。
柔道を始めようと思っている方は今がチャンスです。たくさんの仲間と一緒に柔道を始めませんか。子どもの体力低下が心配されています。週2回、柔道で体を鍛えましょう。
ぜひ一度、見学にいらしてください。
以下の日は、道場が使えないため、練習をお休みとします。
長野県の新型コロナウイルス感染症警戒レベルについて、長野市はレベル4に下がりました。
4月23日金曜日から通常どおり、練習をします。
春は新しいことを始めるのに、良い季節です。柔道を始めてみませんか?ぜひ一度、見に来てください。
令和3年度が始まりましたが、文武館は練習を休んでいます。
文武館の活動により感染が広がることは何としても防ぎたいと思っています。練習再開までしばらくお待ちください。
コロナウイルス感染のリスクが身近に迫ってきました。様子を見るため、令和2年11月17日火曜日と20日金曜日は練習を休みとします。
令和2年8月11日火曜日と14日金曜日は練習を休みとします。
8月18日火曜日から練習を再開します。
新型コロナウイルスの感染が再び広まりつつある中、当初予定していた8月から段階3へ移るという計画を変更し、8月中は段階2を継続することとします。その後、様子を見ながら段階的に活動を広げていくということとします。
新型コロナウイルスの影響で2020年2月28日から活動を自粛しておりましたが、感染拡大が収まりつつあることから、2020年6月9日から活動を再開することとしました。
新型コロナウイルスの感染を防ぐため、当面の間、以下の取り組みを行います。
練習に参加する全員が健康記録表に体調を記入し、体調が悪い場合は参加できないこととします。
入口にアルコール消毒液を置き、出入りの際には手の消毒を行います。また、アルコール消毒液が用意できない場合は石けんによる手洗いを行います。
練習の前後に、塩素系消毒剤(約0.03%の次亜塩素酸ナトリウム溶液)を用いて畳の清拭作業を行います。
活動休止期間が長かったことから、段階的に練習のレベルを上げていくこととします。
活動計画は、全日本柔道連盟の通知に従って立てております。
毎年4月に長野松代ライオンズクラブ様との共催で開催していた柔道大会は、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、期日未定の延期といたします。
開催できるような状況となりましたらまたご案内いたします。
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、文武館の練習は2月28日金曜日から休みとしています。
活動の再開につきましては、世間の状況を見ながら判断してまいります。
平成24年1月13日から始めた大人の部ですが、練習時間を変更して再開します。
興味ある方、是非一緒にやりましょう。
第10回長野松代ライオンズクラブ北信少年柔道団体優勝大会を以下のとおり開催します。低学年の部と高学年の部を設定しました。それぞれ3人制です。大会要項をご確認いただき、申し込んでください。
平成29年4月9日(日曜日) 8時受付、9時開会式
長野市立松代中学校「松心館」(柔剣道場)
bunbukan@gmail.comへ申込書を添付して送ってください。締め切りは平成29年3月29日(水曜日)とさせていただきます。
柔道をやったことがない、見たことがない方を対象に、「柔道ふれあい教室」を開催します。主催は長野市柔道協会です。
新しいことにチャレンジしたい春。柔道を体験してみませんか?
平成28年4月10日(日曜日) 午後1時から午後2時30分まで
午前中は第9回長野松代ライオンズクラブ北信少年柔道団体優勝大会を行っています。もしよろしければ、この大会も見に来てください。
長野市立松代中学校武道場
小学生を想定していますが、どなたでも歓迎します
無料
動きやすい服装。あれば柔道着。
氏名、年齢、柔道着の有無と、ふれあい教室参加希望の旨をbunbukan@gmail.comへ送信してください。
平成27年1月10日、11日に小諸市武道館で全国高校柔道選手権大会長野県大会が行われました。この大会で、文武館の卒業生で長野吉田高校の中濱紗和さんが優勝しました。
おめでとう!
中濱さんは平成27年3月20日に日本武道館で行われる全国高校選手権大会に出場します。健闘を祈ります。